- 2010年3月以前はこちら
- 弘前市民会館 リニューアル記念式典
- 桔梗野小学校 学習発表会
- ノーザンウィング
- 弘前ねむの会ファミリーコーラス
- 復習「さんぽ」「手のひらを太陽に」「楽しいね」「幸せなら手をたたこう」「Kita Elementary School Koka」「ありのままにLet It Go!」楽譜配布
- 弘前市立桔梗野小学校今年も5年生によるKikyono Elementary School Koka & Sanka
- 子どもアート体験広場2014
- 2014 弘前市市民文化スポーツ部文化スポーツ振興課 手話体験授業
- 2014 弘前市市民文化スポーツ部文化スポーツ振興課 手話体験授業
- 弘前市立北小学校音楽集会
- 2014 才能育成アクションプログラム1
- お悔やみ-三浦行一氏ご逝去に際し心からお悔やみ申し上げます。
- 弘前市立桔梗野小学校 平成25年度学習発表会
- こどもアート体験広場2013-ワークショップ2
- 川村昇一郎
- 青森県文化賞受賞記念コンサート
- 第42回 弘前市民文化祭 第65回 弘前市民合唱祭第21回 青森県民文化祭 第53回 青森県合唱祭
2010年3月以前はこちら
クリックすると写真が大きくなるよ!
![]() |
弘前市民会館 リニューアル記念式典
時 平成26年1月5日(日)10:00 弘前市民会館大ホール
10:00-10:40 式典
10:40-10:50 緞帳披露
10:50-11:30 休憩
11:30-12:00 杮(こけら)落し(祝奏)
・ピアノ・ユーフォニウム・バイオリン・フルート・オペラアリアの独奏についで
・合唱「大地讃頌」「弘前市民の歌」
弘前市民会館創立50年周年記念、この度の改築をみんなで祝いました。
写真は合唱練習です。2Fホワイエにもピアノが設置、コンサートができるようになりました。
美しく生まれ変わりました。
桔梗野小学校 学習発表会
時 平成26年10月25日(土)8:40~11:30 桔梗の小学校 体育館
ノーザンウィング
8月30日(土)in桔梗野小学校音楽室 「青い森のメッセージ」
二学期がはじまりました!
12/14(日)ねむのクリスマスコンサートに向かってまっしぐら。
・ノーザンウイング
弘前ねむの会ファミリーコーラス
8月25日(月)in桔梗野小学校音楽室
復習「さんぽ」「手のひらを太陽に」「楽しいね」「幸せなら手をたたこう」「Kita Elementary School Koka」「ありのままにLet It Go!」楽譜配布
・弘前市立北小学校
弘前市立桔梗野小学校今年も5年生によるKikyono Elementary School Koka & Sanka
子どもアート体験広場2014
■弘前市教育員会生涯学習課 こどもアート体験ひろば2014‐めざせ!アーティスト♪
■弘前市役所市民文化スポーツ部文化スポーツ振興課 手話音楽等体験育成事業‐第2期
■弘前ねむの会ファミリーコーラス 2014才能育成アクションプログラムワークショップ2
時 平成26年7月20日(日)午前10時~3時
所 弘前市総合学習センター
2014 弘前市市民文化スポーツ部文化スポーツ振興課 手話体験授業
弘前市立北小学校 音楽クラブ 全12回-5回目
時 平成26年7月7日(月)14:50-15:50
所 弘前市立北小学校3F音楽室
校歌の練習・天使の羽のマーチ
2014 弘前市市民文化スポーツ部文化スポーツ振興課 手話体験授業
-校歌をうたおう-
弘前市立北小学校全校音楽集会 全4回-3回目 次回9/10(水)11:25-12:05
一回目 校歌の速度・日本語の発音・うたう姿勢
二回目 校歌の速度・日本語の発音・うたう姿勢・低音部練習
三回目 英語でうたう
英語の基本・Alphabet Song・校歌の発音・一番を全校で・二番は範唱で聞く
四回目 英語の二番
日本語・英語
時 平成26年7月16日(水)11:25-12:05
所 弘前市立北小学校体育館
弘前市立北小学校音楽集会
一回目4/30(水)11:25-12:05
■二回目5/30(金)11:25-12:05
- ①「あいうえお」発音練習
- ②学年ごとに拍子合わせ
- ③二重唱部分のハーモニー
- ④最初から1番、2番
この後三回目7/16(水)11:25-12:05四回目9/10(水)11:25-12:05と続きます。
2014 才能育成アクションプログラム1
歌って3つの力 表現力 英語力 コミュニケーション力 アップ
日時:平成26年6月15日(日) 午後1時半~3時
お悔やみ-三浦行一氏ご逝去に際し心からお悔やみ申し上げます。
「三浦医院医院長三浦行一氏、一月二十日にご逝去されました。
生前、医院内を練習や会議会場として使用させていただき、大変お世話になりました。
弘前ねむの会ファミリーコーラス会員及び国際子ども文化芸術交流実行委員一同、
感謝申し上げますとともに、心からご冥福をお祈り申し上げます。ありがとうございました。」
弘前市立桔梗野小学校 平成25年度学習発表会
弘前市立桔梗野小学校 平成25年度学習発表会
時 平成25年10月26日(土)08:40~11:30
所 桔梗野小学校 体育館
校長先生ご挨拶の後、5年生合奏、6年生「ひめゆり」、全校合唱を鑑賞しました。5年生の合奏はノーザンウイングメンバーのソロがよく通り、司会進行は日本語がはっきり聞こえ、滑舌練習の成果を感じました。又、6年生「ひめゆり」は「強く生きてゆこう」がメッセージです。夢と希望の明るい未来だけではなく、天地異変、放射能汚染、環境悪化、未来は予測不能だけれど、現実と取り組み「生きる」というテーマをよく捉えていました。よく、頑張ったと思います
こどもアート体験広場2013-ワークショップ2
今回は7月21日(日)会場 弘前市総合学習センター2階会議室
弘前市教育委員会「こどもアート体験広場2013-ワークショップ2」です。
10時15分開始です。みなさん、体験に来て下さいね。
2013年 7月6日 録音風景 ノーザンウィングとともに |
||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1990弘前ねむの会ファミリーコーラス発足当時から続けているストレッチは、 1978年(昭和53年)小林義雄監修による「アメリカ生まれのストレッチ」 (アメリカ H・A・デグリーズ考案 ボブ・アンダーソン発信)です。 練習の前に必ず実施。 |
|||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
第1回 市民ボランティア 交流まつりボランティア・デー&市民参画センター交流まつりつながろう!ここから生まれる地域のきずな |
|
---|---|
![]() |
![]() |
第42回 弘前市民文化祭 第65回 弘前市民合唱祭第21回 青森県民文化祭 第53回 青森県合唱祭日時:2011年11月6日(土)/場所:弘前市民会館 大ホール |
|||
---|---|---|---|
![]() |
|||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
弘前リコーダーアンサンブル 第12回演奏会 |
|||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
おめでとうございます! |
|||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
『市民コーラス』 |
|||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
『千年園コンサート』 |
|
---|---|
![]() |
![]() |
『第15回ねむのコンサート』 |
|||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
『同世代応援メッセージ大会』 |
|||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
『お米は甘い?勉強会』 |
|||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
『第2回ワークショップ』 |
|||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
『2010ボランティアデーコンサート』 |
|||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
『音楽ネットワーク弘前合同音楽祭』 |
|||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
『地域づくりフォーラム青森大会』 |
|||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
『弘前市合唱祭』 |
|||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
『第40回弘前オペラ』 |
|||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
『弘前市立弥生小学校出前コンサート』 |
|||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
『桔梗野小学校出前コンサート』 |
|||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
『弘前リコーダーアンサンブル 第11回演奏会』 |
|||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
『ジュニアアーティストフェスティバルお疲れ様会』 |
|||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
『第2回国際子ども文化芸術交流ジュニアアーティストフェスティバル』 |
|||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
『リレーチャリティー ねむの新緑コンサート」 |
|||
---|---|---|---|
![]() |
|||
『リレーチャリティー 和太鼓の会鼓楽コンサート』 |
|||
---|---|---|---|
![]() |
|||
『ねむの音楽会2回目』 |
|||
---|---|---|---|
『リレーチャリティー 直美さんちの手話っちコンサート』 |
|||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
『リレーチャリティー 子どものためのうたとピアノのコンサート』 |
|||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
『韓国文化院の皆さん 歓迎会』 |
|||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
『リレーチャリティー People of the world レクチャーコンサート』 |
|||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
『国際子ども文化芸術交流募金活動』 |
|||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
『木村直美歌のコンサート』 |
|||
---|---|---|---|
![]() |
|||
『千年園さくらさくらコンサート』 |
|||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
『ミッシェル先生と英語の勉強会』 |
---|
![]() |
コメント